
ホーム
メニュー
ポータルトップに戻る
おは朝キッズ 学び体験教室から、
「おはトーク」「おはボー」
を開催します♪
抽選チケットを
公式サイトでお申し込み受付中です。
【申込締切:2023年10月31日 23:59まで】
詳細・お申し込みはこちら「おは朝パーク2023」はこちらから
9月2日(土)に、ららぽーとEXPOCITYグリーンサイドエントランス横のイベントスペースで開催された「おは朝キッズ 学び体験教室 星空編」の内容を“映像で見て楽しく学べる”上映会を開催することが決定しました!
場所は、以下の日時に3拠点で開催予定です。
参加費無料
※どなたでも自由にご覧いただけます
上映会は、
すべて日程を終了いたしました。
2023年9月2日(土)
~大画面で天体観測 星空博士になろう~
特別協賛 三井不動産株式会社
場所は、ららぽーとEXPOCITY グリーンサイドエントランス横のイベントスペースです。
高さ8mの巨大スクリーンに、星空の映像を映し出します!
地球が属する宇宙や惑星の話から、
星座にまつわる話など、
星空に関する幅広い知識を身に着けて、星空博士になっちゃおう!
小学生低学年のキッズにも理解いただける内容です!
北里麻実(きたざと あみ)
星空案内人、フリーアナウンサー
生年月日
7月4日 東京都生まれ、東京都育ち
経 歴
各回すべて同じ内容になります。
場所 | ららぽーとEXPOCITY
|
---|---|
参加費 | 無料
|
募集人数 | 各回180名 |
お申し込みには、
会員登録が必要となります。
※既に会員の方は、ボタンを押していただいた後ログインしてお申し込みください。
たくさんのご参加ありがとうございました。
【9月】星空編のイベントは終了しました。
2023年8月19日(土)~20日(日)
~芸人ワタリ119に学ぶ1泊2日の野外学習~
万博記念公園でテントをはって
楽しく学ぼう!
万が一の災害時に対応
(=サバイバル)するために、
知っておきたい防災の知識を
楽しく学ぶことができます!
小学生低学年のキッズにも
理解いただける内容です!
ワタリ119(ワタリいちいちきゅう)
ワタナベエンターテインメント所属
お笑い芸人
生年月日
1993年10月24日 北海道出身
経 歴
出演番組
有吉の壁、有吉ゼミ、ドッキリGP、R-1グランプリ2020決勝進出、さんまのお笑い向上委員会など
ワタリ119さんと一緒に、テントを立てましょう!
テント、フロアマット、寝袋は貸出いたしますので、ご自身での準備は不要です。
M-3132 CSドームテント270UV
https://www.captainstag.net/products/M-3132.html
M-3306 キャンピングフロアマット
https://www.captainstag.net/products/M-3306.html
M-3449 プレーリー封筒型シュラフ600
https://www.captainstag.net/products/M-3449.html
特別協賛:キャプテンスタッグ株式会社
自宅にあるあんなものやこんなものを使って、火起こしにチャレンジしましょう!
ごはんは、まさかの炊き方にチャレンジしていただきます。ワタリ119さん特製のスペシャルカレーをご用意いたします!
19日 | 15時00分~16時00分頃テント張り 17時00分~19時00分頃火起こし&ご飯炊き&食事 19時00分~自由行動 ※22時00分までに宿泊テントまでお戻りください。 |
---|---|
20日 | 8時00分までに、テントを返却いただき解散 |
すべての日程において、ご家族単位で行動いただきますようご協力お願いします。
※宿泊されない場合は、スタッフまでお申し出ください。
●入浴は、源気温泉「万博おゆば」(別料金)をご利用いただけます。
※ご利用は任意となりますが、19時以降の自由行動時間にご利用ください。22時までに宿泊テントまでお戻りいただくようお願いいたします。
https://www.expo70-park.jp/facility/play/other-02/
●当日は、「万博夏まつり2023」(別料金)が開催されていますので、よろしければお楽しみください。
※19時以降の自由行動時間にご利用ください。
https://www.expo70-park.jp/event/59698/
場所 | 万博記念公園 受付場所:自然観察学習館前 | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加費 |
参加1組の最⼩⼈数は、⼤⼈1名と⼦ども(4歳以上)1名の計2名となります。
| ||||
販売数 | 20組(抽選による) | ||||
貸出品 | 1組につきテント 1張り、フロアマット 1枚、寝袋 2~5名分(参加人数分)
| ||||
食事 | 1日目の夕食付、体験で炊いたご飯とワタリ119さん特製のカレーを準備しております。 2日目の朝食のご用意はありません。 【カレー使用食材】
| ||||
持ち物 | 貸出品以外で必要なものは各家族でご準備ください。 懐中電灯、軍手、飲み物、帽子、朝食、着替え、防寒着、虫よけスプレー、ぞうきん、タオル、洗顔セット、歯ブラシ
【雨天時】レインウェア、長靴 |
2023年7月21日(金)8時00分~
7月31日(月)23時59分まで
事務局からのメールが受信できない場合、申し込み、当選とも無効となりますので、迷惑メール設定をされている方は本サイトからの申し込みをする前に「contact_ohaasafunclub.gp@asahi.co.jp」からのメールを受信できるようメール受信の設定を行ってください。
お申し込みには、
会員登録が必要となります。
※既に会員の方は、ボタンを押していただいた後ログインしてお申し込みください。
※有料のチケットを購入する場合、支払いはクレジットカードのみになりますので、ご注意ください。
抽選のお申し込みは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
「おはよう朝日です」が、おは朝好きの子どもたちを
「おは朝キッズ」と命名し、応援していきます。
子どもが“夢中になる学び”を見つけてあげたいけど、、、、
「いろいろな学びを経験させたい」「子どもにどんな習い事が合うのか分からない」
「長続きするか分からない」
そのようなお悩み、ございませんか?
【重要】「おは朝イベント事務局」名称変更(予定)のお知らせ
「おは朝キッズ 学び教室」サイト公開しました!